boscoworks.log

boscoworksのブログ的な

Apache設定

/etc/apache2/httpd.conf

  • PHPが利用出来るよう設定

/etc/apache2/httpd.conf

LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

コメントアウトを外す

  • VirtualHostsの設定

/etc/apache2/httpd.conf

Include /private/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf

コメントアウトを外す

  • VirtualHosts設定ファイルの編集

1. バックアップをとる

cd /etc/apache2/extra
sudo mv httpd-vhosts.conf httpd-vhosts.conf.default

2. 設定ファイルの編集
/etc/apache2/extra/httpd-vhosts.conf

NameVirtualHost *:80

<VirtualHost *:80>
    ServerName     boscoworks.com
    DocumentRoot   /var/www/localhost
    DirectoryIndex index.php index.html

    <Directory "/var/www/localhost">
        AllowOverride All
        Allow from    All
    </Directory>
</VirtualHost>

3. サーバ側hosts設定
/etc/hosts

127.0.0.1 boscoworks.com
sudo apachectl restart

bashの設定備忘録

前職ではFreeBSD6.x系で開発していました。
MacBookAirでも開発したかったので、せっかくだしbash設定を作り直してみました。

source .bashrc
source .profile

user=`whoami`
finger $user
id $user
last $user | head -5 | grep -v "wtmp"
echo -e "\n"
  • .profile
BLOCKSIZE=k;       export BLOCKSIZE
EDITOR=vim;        export EDITOR
PAGER=more;        export PAGER
ENV=$HOME/.bashrc; export ENV
  • .bashrc
export LANG="ja_JP.UTF-8"

export HISTCMD=50
export HISTFILE=$HOME/.bash_history
export HISTSIZE=2000

export PS1='`date +%Y`-`date +%m`-`date +%d` `date +%H`:`date +%M`:`date +%S`[\u@\H:`pwd -P`]\n\s\v $'

alias ll='ls -alF'

FreeBSDで使っていたrealpathが使えずちょっと悩んだけど、 pwd -Pで解決。

MBAにPleiadesEclipseを入れる

前職の社割で1ヶ月ほど前MBAを買いました。
記事としてはかなり既知の内容なのですが、自分の備忘録として。

  • 機体スペック

MacBook Air Mac OS X-10.7.3

  • 目標

PleiadesEclipse-3.6(Helios) for PHP Developers をMBAに入れる


  • 手順

1. Eclipse本体のダウンロード
Eclipse-3.6 for PHP Developers をダウンロードして適当なところに解凍。


2. Pleiadesのダウンロード
PleiadesEclipse-3.6 for PHP Developers をダウンロードして適当なところに解凍。
PleiadesEclipse のバージョンはそろえる。
JREはありを選択。


3. Pleiades のデータを Eclipse に移植
Pleiades の dropins, features, jre, plugins の各フォルダを開き全てを選択→コピー→Eclipseの各フォルダを開いてペースト(上書き保存)


4. eclipse.ini の編集
Eclipse.app のコンテクストメニューから「パッケージの内容を表示」を選ぶ。
/contents/MacOS/eclipse.ini の最下行に以下を追加:

-javaagent:../../../dropins/MergeDoc/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
-showsplash
org.eclipse.platform
-Dfile.encoding=UTF-8

javaagentのパスはあらかじめ確認のこと。

  • 参考文献:
  1. MacでPleiades All in One Eclipse
  2. eclipseインストールとpleiadesで日本語化

退職のご報告

 一部知人の方には周知させて頂いておりましたが、この度私事にて恐縮ですが、所属先のヤフー株式会社を退職させて頂くことになりました。
皆様には大変お世話になりました。
本来であれば直接お伺いしてご挨拶すべきところ、時間の関係で一部の方にご挨拶するにとどまり、このような形でのご挨拶になりますことを、どうぞお許しください。


 2008年に新卒入社し、丸4年勤務させて頂きました。
日頃より皆様には温かいご支援、ご指導、ご鞭撻、ご厚情を賜り、筆舌に尽くせぬ程の感謝をしております。
幸いにも私は尊敬できる上長の方々、優秀な先輩の方々、素敵な同期の方々、慕ってくれる後輩の方々に恵まれました。
また、ヤフーは全てにおいて優れた会社でした。転職活動の折、ヤフーを俯瞰して見ると、それが良くわかりました。
新卒入社当初、ろくにプログラムの一つも書けなかった私が、畏れ多くも別のフィールドへの挑戦を夢見る程度に実績を重ねることが出来ましたのは、他ならぬ皆様のお力添えあってのことです。


 いくつかのプロジェクトは未だ進行中で、やるべきことが多々ある中での退職となり、関係者の方々には多大なご迷惑をお掛けしているかと思います。
皆様のお力で、より良いサービスに進化していくと確信しております。


 私はプログラマーとして、様々なシステムの開発を担当させて頂きました。
先にも申し上げました通り、私の周りには優れた方々が多くいらっしゃいました。
設計に長けた人、システム企画に長けた人など、それぞれのジャンルでプロフェッショナルでした。
逆を言うと、会社にとっては、プロフェッショナルに仕事を任せるのが最大効率であるのが当然ですので、プログラマーとしての私がスキルセットを増やすには、ハードルが高すぎました。


 私は今年で28歳になります。もうすぐ30歳です。
この歳で未だ三流のプログラマーでいいのか、という焦りがありました。
プログラムを書くのは好きですが、それ以上に、システムを全体から作り上げることに、夢を見ました。
プログラマーではなく、エンジニアになりたいと思ったのです。


 そんな折、エンジニアとして私を迎え入れてくださる企業様がありました。
3週間悩みに悩んだ挙句、私は新しい環境での挑戦を決断しました。
次もWeb関連の技術職です。出来ることから始めて、少しずつ「出来ること」の領域を増やしていきたいです。
ご縁がありましたのは、とある有名な純国産のインターネットサービスを有する会社です。皆様もお名前だけはご存知かと思います。入社後は色々とご迷惑をおかけすることになりますが、一刻も早く戦力となれますよう、邁進します。


 4月から、再び新しい船出です。それまで、少しばかり羽を伸ばそうと思います。


 4年間、あっという間でした。色々ありました。振り返れば、楽しい4年間でした。
お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。


 最後になりましたが、4月から新体制となり生まれ変わるヤフーのますますのご発展と、皆様のご活躍を、心よりお祈り申し上げます。


 狭い業界故、今生の別れとなることもないでしょう。また会う日まで。
さらば。

2011年の抱負

新年あけましておめでとうございます。
元日すぎちゃったけど、今年の抱負でも考えます。

仕事

入社3年目になって、大きなプロダクトを一手に引き受けるようになりはじめ、プログラマーとしてはようやく自信や自負が出てきました。
今年は「あいつはプログラムしか書けない行く先短いエンジニアだよ」って言われないよう、いろいろつまみぐいしていきたいです。
働きすぎで死にたくないし、35歳定年だなんて言われたくないし。

勉強

去年はプライベートで勉強なんて、とてもじゃないけど余裕がなかったですね。
今年の上半期も正直厳しいと思うのですが、ちょっとでもできたらいいなー。
具体的には去年からちょっとずつかじっているAndroidや、教材を買ったまま放置している電子機器系のプログラミング。
せめて今年の年末に、「あー今年もなんもできなかった」っていう後悔だけはしないよう、ちょっとでもやるってのが目標。

健康

無理しない。体力的にも精神的にも頑張りすぎない。
去年は無理しすぎて突然倒れるケースが何度かありました。正直仕事で体を壊すのは、もう御免です。
あと、時間ができたら、また走るのを再開したいですね。今はとてもじゃないけどそんな状態じゃない。

まとめ

まずは健康第一。話はそれからだ。


今年もよろしくお願いします。

2010年

もうじき2010年もおしまいです。皆様お世話になりました。
ぼくの1年間を振り返ります。

  • 1月
    • ボヤ騒ぎを正月早々起こす
  • 3月
    • 10年以上ぶりに虫歯になる。麻酔でまさかの体調不良
    • 半年かけた開発のリリース。一人で全部作った
  • 4月
    • 最低の誕生日
  • 7月
  • 8月
    • ストレス性胃炎で倒れる
  • 9月
    • デカいリリースをこなす。いろいろと大変だったけどいい勉強になった

お仕事

デスマーチって書きすぎた。デスマーチってどんくらいを言うんだろう。
個人的には残業時間が60時間/月を超えたら、デスマーチ認定なんだけど。世間のエンジニア様に怒られちゃうかな。
つまり2月7月10月11月12月は60時間超えたってことですけどね。特に10月からは忙しかった。毎月80時間以上の残業をしてた。
仕事の都合でこうなってしまうのは仕方がないけれど、自分の意見が聞き入れられなかったり、周りとの温度差が激しすぎてイライラする日々でした。

これから

成果という意味では期待以上の成果をあげられましたが、反面仕事においていろいろ不満を持ったりストレスを感じたりすることが多かったです。
仕事なんだから不満はある程度は我慢すべきだとは思うんだけど、こんなにも憤りを感じるのは、仕事に慣れてきたってのもあるんだろうし、自分の目指す道がようやく少し見えてきたから、っていうのもあるんだと思います。
これからは、自分の目指したいものをもっと具体的にして、それにアプローチしていく努力をしないといけないな。

プライベート

まぁそんなこんなで、僕の2010年は忙殺された1年でした。
26年という、あまり長くない人生を歩んでいる僕ですが、その中でもまれにみる黒歴史になりました。
プライベートでも数多くの辛いことがありました。
新しい知人友人との出会いもあったけれど、大切な人や友人を、この1年で多く失くしました。
公の場で私情を語るのは自重しますが、正直この1年はしばらく思い出したくないです。

まとめ

ともあれ、1年という時の流れで、それなりには成長できたかな、という実感はありました。
今後も成長する精神を忘れることなく頑張りたいものです。

以上。来年もよろしくお願いします。